死別して良かったこと。

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

リモートワークになって音楽を聴きながら仕事をしています。なんだか調子いい。今は髭ダンがいい感じ。息子をピアノ弾ける男子にしたかったけど、続かなかったな。。

スポンサーリンク

今日のタイトル、どうでしょう?

死別して良かったこと。んことあるか!

と怒りが湧いてきますか?

これは、死別会で出た質問。

これをみんなでシェアしました。

すごくストレートな質問でいいでしょ?

これに誰1人憤ることなく、みんな一瞬ふと立ち止まり、答えようと探すのです。

探せば見つかる。

私たちは、何かを失えば必ず何かを得ています。

これは絶対。

何もかも失ったように思えるかもしれないけど、必ず何かを得ています。

もう一回言います。

探せば見つかります(しつこい・笑)。

まず、良かったのは、質問したご本人が自身が得たことを話したこと。

みなさん見つけようとしたのは、私は何もないのですが・・・・と言われるより、

私にはこれがあった。あなたは?

と、先に自分の得たことを差し出したことが素晴らしいなと思いました。

本当に色々と勉強になります。

これも、一つずつお話できたらなぁと思います。

人見知りを克服できた

私たちは、夫婦となって本当はそれぞれ対等で、それぞれ自立しているはずなのです。

でもね、やっぱり違う人だから、自分の足りない部分も補い合って夫婦なんだと思います。

質問者さんはとても人見知りで、旦那さんに頼っていたそう。

でも、失うことで、否応無しで全てを自分でやらなきゃいけなくなります。

「人見知りだからできません」なんて言っちゃられ無いわけです。

それは私も同じで、人見知りでした。

むしろそれを超えて、人が嫌いくらいのレベルでした(汗)。

夫は優しく、人付き合いが上手な人でした。

いつも中心になって、みんなを集めてうちでホームパーティをやったりもしました。

欧米か!!ってツッコミたくなります。

アメリカで生活してたから、彼にとって普通だったのかも。

私は横でニコニコしているだけでした。

そう、「人」は夫が担当していました。

その人を喪って、何をするにも自分が動かないとことが進まないわけです。

何をするにも自分。

何かを契約する時も自分、誰かに「嫌です」というのも自分。

嫌だ、出来ないと言っている余地はありません。

時は待ってくれませんしね。

だから自分で身に着けるしか無いのです。

私は、これで自分の弱さを受け入れられました。

だから、「教えてください」と頭を下げまくりました。

今はね、人って面白いし、積極的に色々な人の価値観を教えて欲しいとすら思います。

人見知りを克服どころじゃなくなる。

そこからが面白い。

私はとても共感できました。

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント

  1. Pele より:

    SECRET: 0
    PASS:
    田中さん、こんばんは。
    私も髭ダン聴きながらテレワークしてました!!
    ここ最近、音楽を聴く余裕なんて全然ありませんでしたので、楽しかったです。
    が、月曜日からは子供達が保育園に行けなくなり3歳と1歳がいますので髭ダン聴いてる場合じゃなくなりました…
    しかも家族に発熱者が出て隔離生活となり、本当に大変でした。
    ガミガミガミガミ叱ってしまい、泣きたいくらいでしたよ。
    死別してよかったこと、考えてみたいと思います。

  2. はな より:

    SECRET: 0
    PASS:
    度々失礼します。
    タイトルを見て、すごくびっくりしてしまいました!
    質問をした当の本人が(汗)
    すみません、緊張していて直球すぎる質問になってしまいました。
    「死別は辛いけれど、辛い中でもその後にあったなにかいいことを小さなことでもひとつでも聞きたい」
    という想いで質問しましたが、緊張でだいぶはしおってしまいました。
    出席された皆さん、びっくりしていないかなと今になって焦ってます(汗)
    人見知りが治らなくてもいいから、やっぱり主人に生きていてほしかったけれど、主人が亡くなってからいかに主人に頼りすぎていたか痛感しています。
    こわいものはほんとうになくなってきています。
    主人にできなかったけど、私にできることは「子供達を守ること」です。
    これだけは主人に負けません(争うことでなないですけど(^_^;))
    そして真弓さんも同じ人見知りだったなんて信じられません!
    おこがましいけれど、ほんとうに色々と共通の運命を感じます。
    いつも元気になれるブログをありがとうございます。

  3. 田中 真弓 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Peleさん
    おはようございます。
    テレワークは自分のペースでできることが利点ですよね。
    お子さんいても、BGMで何気なく流してみてもいいかもしれませんよ。
    お子さんがまだ小さいから、確かに保育園に預けられないと仕事は難しくなりますね。
    小学生ですら最初は難しかったですから・・・。
    お昼寝等をうまく利用したり、お子さんとの共同生活のペースを掴むこを仕事より優先させてみてはいかがでしょうか(お仕事内容が分からず勝手に言ってごめんなさい)。
    ガミガミ言ってしまう奥の奥の心理は何でしょう?
    ご家族が発熱されたとのこと。
    隔離生活をされたりとこの情勢ですから、大変さも格段に違うんだと想像しています。
    「でした」と過去形ということは乗り越えたと言うことなんでしょうか。
    だとしたら、ご自身を褒めてあげてくださいね。
    泣きたいくらいと思った時、「泣きたいくらい〇〇なんだよ」と、お気持ちを相手に伝えられたら、少し楽になるのかな?
    とにかく、とても頑張っていることが伝わってきました。
    きっと何事もなかった時のご自身より、一層パワーアップされたことと思います。
    そこに自信を!
    お一人で子育てとお仕事をされていると言う時点で、私には見つかるヒントが散りばめられているように思います。
    考えて、見つかったら教えてください。
    コメントありがとうございます。
    今日はお休みかしら?
    ゆっくりお過ごしください。

  4. 田中 真弓 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >はなさん
    私こそはなさんが人見知りなんて全く分からなかったですよ~。
    私は、あの質問は、とても前向きでとてもいい質問だと思います。
    そして、みんな「ない」と答えた人がいなかった。
    すごく良かったですよね。
    旦那さんには生きていてほしい前提。
    でも見つけないとしんどいですよね。
    見つけられたら、今の人生と折り合いがついていくし、前に進める。そうすれば、また新たに見つかる・・と言ういい循環が生まれていくはずです。
    自分の足で立って、人生を歩む。
    それこそ本当に生きていて良かったと思う瞬間が来るはずです。
    もう、すぐそこかもしれません。
    旦那様とうちの夫はなぜ私たちを引き合わせたんでしょうね?(笑)
    いつもありがとうございます。