死別して良かったこと〜自分の人生編〜

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

息子たちの主婦力向上委員会。自分たちが生き抜くために、自分たちの食べるものは自分で作る!昨日は肉じゃがときんぴらごぼう。お母さん、毎日こんな風に作っていたんだね〜と。相手の立場に立てば、気づくことがたくさんあります。美味しかったよ。

スポンサーリンク

死別して良かったことはありますか?

という、死別会で出たストレートで前向きな質問。

考えてくださった方はいたかしら?

私は、会の時に出た回答を読みながら、この言葉で集約されたなと思ったのでご紹介しますね。

自分ためだけの人生

よくも悪くも、パートナーがいると、相手の人生を請け負うことになります。

自分も然り。

そのバランスは、ご夫婦によりけりかもしれませんが、私は夫に全面的に請け負ってもらっていたように思います(苦笑)。

昨日もお話ししましたが、夫を喪った私たちは、嫌でも自分1人でこなさなければならくなる。

(でも、人は色々と繋がっているから、自分1人だけという考えすぎなくて大丈夫なのですが。)

いい意味で「分かち合っている」わけですが、ネガティヴな部分を背負うことだってあるわけです。

それがある意味取っ払われて、自分だけの人生になる。

会の中で「夫と両思いだと思っているんです!」と仰った方がいました。

それも自分だけの人生だから、そう思って人生を生きると選択するもの自由です。

自由というのは難しく、でも簡単なことなのです。

夫がいようがいまいが、自由に生きていらっしゃる方もあると思います。

それができたら、素敵ですよね。

でも、やっぱりいることでの関係性が少なからずある。

だから、取っ払われてしまったことを不幸と取るのか、自分だけの人生と取るのかは自分次第なんですよね。

昨日も言いました。

探せば見つかります。

私は…長くなるので、今日はこの辺で(笑)。

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント