他人のイメージとセルフイメージ

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

死別カウンセラー万珠です。

当事者として、大切な方と死別した方へのカウンセリングをしております。

わたしの感じたこと、死別の辛さから解放される方法を発信しています。

スポンサーリンク

他人のイメージとセルフイメージ

夫と死別をしたというだけで、すごいね、強いね、と言われることがあります。

頑張ってきたことは素晴らしいと言われることがあります。

 

公に死別を口にすると、こんな言葉をかけてもらい、違和感を覚える自分がいました。

死別経験はもっとどす黒い?(笑)

夫の遺体と対面したあの日、その後立て直すまでの自分を考えると、そんなきれいなもんじゃないと私は思っています。

うちの場合は、闘病などで夫婦で支えあったわけではありません。
(支えあうからいいとか悪いとかではなく)

うちから送り出して、その次彼と対面したのは、警察の安置上というところでした。

その薄暗い場所や、夫の美しいとは言えない姿は今でも忘れらません。

 

その後も決して美しいものではなく、ひたむきに頑張ったというのともまた違っていて、私は、本当に地べたを這いつくばるような、そんな体の重さを感じながら生きていました。

 

もっとどろどろとした嫌な感情や、汚い言葉、汚い自分をたくさん見ましたし、それをカウンセリングの中でも、まぁ、ひどいくらい吐いてきました(笑)。

 

だから、すごいなんてそんなきれいなもんじゃないと、私は条件反射的に抵抗を覚えてしまうのかもしれません。

今の私の印象

それでも、私は今そんな時代も乗り越えて、笑顔でいます。

あんなどろどろの自分を知っているからこそ、心の底から笑えている。

作り笑いをした経験があるからこそ、今の笑顔は本物で、心の底から笑えているとわかります。

 

今の私の笑顔は正真正銘の笑顔だと自負しています。

 

だから、自分をさらけ出したときに、私のことをすごいとか、強いとか、素晴らしいという、とてもポジティブな声をかけていただけるのかもしれません。

それをいつも、あの黒い経験が邪魔をしてうがった態度で、そんなもんじゃないいちいち抵抗をして、目が吊り上がる(笑)自分がまだまだいるということに気が付きました。

ある種、その黒い経験こそ自分の無駄な「プライド」となって、防御する壁となっていたということです。

もういい加減緩めて手放してし、他者のイメージを素直に受け取るという課題に私は直面しています。

学び続ける

先月から新しい場所に入り、新しい環境に身を置き、新しい学びをスタートしました。

そこではいつも違和感を覚えて、どうしたらいいかわからず、いろいろなことの手が止まっていました。

 

新しい学びの中で、私は自分の嫌なところと対峙するワークをやりました。

そして、その自分を言い換えて自分の嫌な部分は、いい側面もあるということに気が付きました。

自分の良さを発見するというのはとても気分のいいものです。

また自分がステップアップする時が来たのかなと、自分に期待しています。

 

学び続けること、自分と向き合い続けること、それには伴走者がやっぱり必要。

そうでないと、すごくスローペースになり、今世のうちに素敵な自分に出会えず、来世に持ち越しの確立が高いなとつくづく感じる時間でした。

 

 

そして、学びの中で素敵なカードを引いてもらいました。

私は宝珠観音というとても美しいカードとご縁をいただきました。

これがまたスペシャル超大吉レベルのカードでした!

 

しかも万珠さんの珠がリンクしてますねと言われて、それもうれしかったですね。

 

わたしのNGワードは「どうせ」だそうです。(笑)

自分の意識に刻みたいと思います。

 

 

 

 

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント