死別シングルマザーの資産形成

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

スポンサーリンク

死別シングルマザーも資産形成が必要です

生きていたらお金がかかります。

そもそも物価も上がっていますし、全体的に支出が増えているのを実感しています。

我が家は子供が中2と小6で、いよいよ手よりお金がかかる年頃になってきました。

夫と死別して、手がかかっているだけで、あまりお金のかからなかった10年と、これからの10年は大きく変化していくだろうなと思います。

夫を亡くした時は、毎日をこなすだけで精一杯。

先のこと、例えば10年後の未来(今)なんて全く想像もつきませんでした。

でも、時は間違いなく過ぎ、夫と死別して10年という未来に私はいます。

仕事もなかった私が、当たり前のように仕事をして、今は人並みレベルの生活ができていると自負しています。

夫の遺族年金がという安心感があったことも、一つの要因です。

もし仕事を辞めたとしても、急にお金が入って来ならないという、遺族年金は本当に心の拠り所となっていました。

頑張るけど、心が壊れるくらいなら逃げていいと思っていますが、それでも続けられたのは、この安心感があったからだと思います。

この先5年

5年後に私の長男は遺族年金の受給が終わります。

その2年後には次男が。

私は、夫を亡くして10年経ち、そんな時が来るなんて当時は思ってもいませんでした。

でももう目前です。

その時に自分は笑顔で子供たちと笑っているためにも、資産は大事ですね。

10年あっという間なので、5年なんて本当にすぐ来ます。

しかも、これからは手ではなくお金がかかってくる年代。

しっかりと現実を見ながらお金のことと向き合わなければいけません。

お金の専門家

お金の専門家と言う方が巷にはたくさんいらっしゃいます。

こればかりは縁と見極めが大事ですよね。

私も訳がわからないままお金を考えなければいけなかったので、とても大変でした。

最初は手堅く銀行で資産のことは相談していています。

ただ、銀行は手数料のことがあります。

銀行に関しては私はここまではお願いするけれど、あとは自分で考えますと、ある程度の線引きをさせてもらっています。

手数料は勉強代と思って、必ず何度も説明を聞き、たまに思いたてば聞くことをしています。

毎日お金と向き合っている人との会話は本当に自分の知識を深めてくれます。

それとは別にお金の相談をしている方もいます。

私は、そう言う時に自分の死別経験とお金についての考えを必ず語ります。

そのほうが話が早く、自分に見合った情報というのが入ってきます。

色々な話があるので、大きな勉強代になってしまったこともあります。

ただ、決めるのは自分ですから、心の折り合いというのもつくものです。

折り合いのつけられる金額の中で資産運用をすると言うのも、大切です。

矛盾している価値観の中で

資産形成を考える上で、あなたはまだまだ長い、人生というものは長いものですと言われます。

夫を亡くし10年も経ってしまったと思いますが、人生100年と言う時代に生きている私は、まだ折り返しても居ないですね。

夫を若くして亡くし、人生はあっという間に幕が降りるもの、いつ終わるかわからないと言う価値観が生まれました。

その反面、子供が大人になるまではしっかり生きていたいと思うし、子供の成長を見ていきたいと思います。長く生きて、色々な経験もしたいと思います。

この相反する価値観を持ちながら、お金の意味すら感じなくなっていた時もありました。

しかし、自分で稼ぐことや、お金で人に喜びを与えられることを体験することで、私なりのお金の意味や時間の意味も少しずつ変化しています。

お金はあの世には持っていけません。

私たちはそれを知っています。

だけれども、一緒に頑張ってきた子供たちに、もちろん私にも未来というものがあります。

だから、何か少しでも動き出すことです。

笑顔でいるための自分の金額を決めましょう。

 

 

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント