死別ブログを活用する3つのポイント

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

死別ブログをお探し中のあなたに、少しでもお役にたてればと思い記事を更新しております月城真佑美です。

今日は死別ブログを色々と読んでいるあなたに「死別ブログを利用する3つのポイント」についてお伝えします。

スポンサーリンク

ポイント1 死別ブログを読むことで孤独感を解消

若くしてパートナーと死別した場合、多くの方が死別ブログを一度は読んでいらっしゃると思います。

若くして夫と死別をした場合、周りに同じ様な夫を亡くした方と出会うことは非常に稀なことでしょう。

本当に自分は孤独で理解されないような気持ちになった時、

「同じように若くして夫と死別した人は世の中にいるのだろうか?」

と、同じような人を探しますよね。

今はたくさんの方は発信している時代ですから、共感できる人を簡単に見付けられる場合が多いです。

そこで色々な死別経験をした方と繋がる事ができます。

自分の心情や環境に近い場合、きっと「一人じゃない」と思えるでしょう。

そして、コメントを入れたりメッセージを送ることで、繋がる事もできます。

そこで、やっと自分の気持ちを吐露できたり、気持ちをわかってもらえたりすることで、孤独感をや解放する事ができます。

また発信しているブロガーさんも、自分の辛い経験があるからこそ、その気持ちや言葉遣いもきっと気をつけてくれます。

その言葉で冷たく固まっていたあなたの心を少しずつ暖かくしてくれるでしょう。

また、気付いたら、死別ブログを渡り歩いて、一日過ぎてしまったなんてこともあるかもしれません。

夫の死のことを苦しく思うよりも、没頭できることがあると、楽でいられることもあるともあると思います。

夫の死のことを真正面から向き合うのがとても辛い時期の過ごし方としても有効です。

ポイント2 自分が死別ブログを書いて、心の解放をする

あなた自身が死別ブログを書くという利用の仕方もあります。

死別ブログを利用して、自分の心の整理に使うことも一つの楽になる方法です。

ただ、これは向き不向きがあるので、全ての人に有効とは限りません。

自分の苦しさを文字にして解放することや、自分の文章を読む事で、自分が何に辛く、何を感じたのかを客観的に理解することができます。

例えば、死別の苦しさだと思っていたのに、実は職場の人の言葉に苦しんでいたなど、自分の本当の苦しさを見つけることもできる場合があります。

心の中にごちゃごちゃになっていた気持ちを整理する事が期待できます。

また、ポイント1の逆が起こります。

日常を綴っているだけと思っていたのに、誰かの役に立っていると気がついたり、同じような経験をする人と繋がる可能性が生まれます。

それが自分や夫との死別経験を肯定的に捉えるきっかけになることもあります。

まさに私はそのタイプで、たくさんの素敵な死別シングルマザーの方とのご縁ができました。

そして、死別シングルマザーがどんどんと変化して美しくなっていく姿をたくさん見させていただいております。

未亡人が世界を変えるかも?とすら思えるくらいの気持ちで私はいます。

ポイント3 死別ブログから卒業

死別ブログを読み漁っていた自分が、気づけば違うブログやコンテンツにハマっていることに気がつく時が来ます。

死別一色だった世界から、違うことに興味が広がってる自分に気がつくでしょう。

死別ブログに違和感すら感じるかも知れません。

それはあなたが旦那様との死別経験と一体になり、それを受け入れ、あなた自身の人生を歩む準備ができたと言うことです。

それはとても喜ばしい卒業です。

死別経験があなたの中で特別なことではなく、自分に馴染んで、それを受け入れた一つのあなたの個性となるでしょう。

もしかしたら、死別を悲しいものだとか、寂しいものだとかそう言う感覚すら和らいているかも知れません。

その時の自分はかつての自分に何と言いたいでしょうか?

死別ブログ、卒業おめでとう。これからの人生に希望を持って歩んでね、そんな言葉をかけて欲しいと思います。

しかしながら、私は死別ブログを書き続けます。

死別ブログをお探し中の方とこうして繋がったご縁を大切に、少しでもお役に立てるように更新しつけます。

今後とも死別ブログ「死別シングルマザーが立ち直るブログ」を読んでいただけたら嬉しいです。

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント