これからのこと

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

死別友達への返信を返せないでいます。

その子は想定外の経験をしたからこそ、先のことを考えたほうがいいと周りに言われるみたいです。

子供だっていつまでもそばにいない、だからこそ考えたほうがいい、という視点。

先のことを考えている?という問いに答えられていません。

私は、何が起きるかわからないからこそ、今に視点を合わせて今を生きると思っていたけれど、確かに「未来」の自分から「今」の自分を考えることも必要。

それは前向きな意味で必要ということを、考えています。

今ばかりに集中して、毎日同じことを繰り返す。

その積み重ねも大切だけど、ゴールがどこだかわからないと、今一番自分がすべきことがぶれますもんね。

確かに私は、夢があるけど、それがなんだか夢物語で終わらせてしまいそうな、そんな勢いのない自分なのです。

じゃあ本気のゴールが明確だとしたら、今私がやるべきことはこれで、これではないな、と選択がしやすくなる。

彼女からの連絡で、自分のゴールがざっくりとしたものだったり、バラバラなことだったりしているのに気がつきました。

それを一つのゴールとして、絞るのか、いい感じに融合できるのか、それがすごく難しくて固まってしまいそう。

昨日は友達の協力もあり、一歩進んで、ケーキバイキングがまず出来たことが感謝。

やりたいことも見えてきたので、それはとても楽しいのですが、ではゴールはどこ?っていう感じ。

子供が成人するのに、後10年、パパが亡くなってもう7年。10年なんてきっとあっという間なんですよね。

そんな時、子供も安心して巣立てるような私になっていたいですね。

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント