もう少し生きやすくなる

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

あったかスープが体に良い季節になってきましたね。最近は子供たちもスープか美味しい!と言っていて、一緒になってよく食べてます。


先日会社の講座で自分を数値化してみてみました。

会社の上司がすこーしだけ時間がある時に、すかさず再度解説をしてもらったんですね。
私は周りに影響されやすい。
いい面でも悪い面でも。
なので、いい面を伸ばしましょうと。
私はこの会社での仕事が本当に楽しいし、ワクワクする事が多いんです。
乾いたスポンジのようにどんどん吸収して、成長しているね、と言って貰える事も増えました。
でも、どうしようも無いくらいネガティヴな人の影響があるとやる気をなくして、それを手放してしまう。
本当に昔からそうでした。
キライな数学のテスト前に長編漫画を引っ張り出して全巻読破とか、部屋の模様化しちゃうとか…。
今の仕事でも、その傾向が強い。
苦手な仕事があると
現実逃避してるでしょ!
ってツッコまれると日々(笑)。
苦手だけど、仕事だからちょっとだけ頑張ってみる。
そこでやれた!という達成感が持てれば、自己効力感も上がるし、みんなに協力して貰えるタイプだから、みんなから助けてもらって、全体の苦手部分が自然と上がってくるよ。
だから仕事頑張りや〜(笑)って。
さすが上司!
こういう説明をされると仕事も頑張ろうと納得できます(早速周りに影響されまくりです・笑)。
伝え方って大事です。
私は逃げてもいいと思っているけど、何でもかんでもはダメですよね(汗)。
苦手なこともちょっとだけ頑張ってみる。
乗り越えてみる。
それでもダメでダメでどうしようもなければ手放そうと思いました。
だって、もう少し自己効力感のある私って興味ある。
もう少し生きやすいってどんな感じなんだろう?って思うんですよね。
そんな自分を見てみたいし、出会ってみたい。
それでもう少し自分のことを好きになりたい。
私は
逃げる自分 <  乗り越えた自分
なんですよ。
気持ちは。
パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント