与える精神

スポンサーリンク

<この記事を書いた人>

大きな仕事がひと段落しました。

クラウドファンディングのプロジェクトリーダー(というととっても格好良く聞こえますが)になり、約2ヶ月その仕事とに夢中になりました。

打ち合わせを重ね、ページを作成し、動画を撮影したりして、ページの更新もして、とにかく一生懸命させていただきました。

その結果その内容にご賛同いただき、終了1週間前に目標金額達成したんです。

途中色々トラブルもあったし、半ば諦めていたんですが、営業さんのお陰で賛同してくださる方を募って、目標達成となりました。

私は、この会社に入って、本当に色々なことを経験させていただいてます。

何よりも、「自由=責任」そんな感覚を教えていただいてます。

そして、これに関わってくださった方の多いこと多いこと。

基本私は何にもできませんし、パソコンだって苦手です。

だけど、たくさんの方が、人に伝わる文章だとか、見せ方とかを忙しい時間を割いて教えてくれたんですよね。

それは仕事だからといえばそれまでなんですが、そもそもの私のベースがとてもレベルが低いので、教える労力も時間も相当かかったと思います。

クラウドファンディングの精神もそうですが、この仕事に携わって「与える精神」の持っている人が人生上手くいっているんだと痛感しました。

とにかく与える。

自分の時間も知識も、目的のために出し惜しみせずに出し尽くしってことが上手くいくんだと思います。

どうしてもそれができない、目を背ける人もなんと多いこと!というのも気が付いた点。

だから、自分のプロジェクトだ!と胸を張っているものの、私だけじゃないと思うんですよね。

周りのみんなが、達成しておめでとう!といって下さいましたが、私のしたことなんてほんの微々たることだなと思います。それ以上に周りに感謝をしています。

だから今度は違う仕事で返そうとか、そういう気持ちになるんですよね。

仕事ってこういうことなんだと、なんとなく仕事の楽しさをわかり始めています。

これは専業主婦で、パパ頼りにしていたら経験できなかったこと。

自分の足で生きていくと覚悟したからできたこと。

こんな感動初めてなんですよね。

必死になるもの悪くない、そんな風に思います。

そして次の仕事の締め切りが迫る日々(笑)。

パートナーを亡くした方のカウンセリング

当事者として、寄り添ったカウンセリングをいたします。

お申し込みはこちら

↓クリックして応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ

コメント